福岡県小郡市横隈の小児科

こどもたちの健やかな成長をサポートします

一人の医師としての今の思い

3年前コロナの発熱外来を始める時、落ち着くまでは誠実に、諦めず診療すると決めた。
その後、何度自分自身の非力を嘆き、反省したことか(昨年7月には私自身が感染してしまった)!
コロナワクチン接種、自然感染者の増加のため免疫力が高まり感染者は減少し5月8日から5類相当に変わる。
制限のないアメリカでは現在も毎日150~300人コロナで亡くなっている。

今後も私たちの両親や基礎疾患を持つ人にとっては大変な病気である。
最近、マリアの部長と話したら「MIS-C(COVID-19関連多系統炎症性症候群)で心不全を起こしてマリアに入院になった子が何人もいたし、熱性けいれんや脳症疑いの子が増えていて、子供にとってコロナは怖い感染症です。」と言っていました。5類になったから病気が変わるわけではないので、気を緩めず日々の生活を送りましょう。

予約制について

予約制について

感染対策のため、予約制を採っていますが、急な病気の際は遠慮なく電話連絡してください。

予約がすべてではありませんので!

詳しくはこちら

発熱外来について

発熱外来について

コロナ患者が出るたびに診察室を消毒する必要があるため、コロナ・インフルエンザの検査はドライブスルー方式で行います。
コロナ陰性者は診療所内の感染症診察室で診察します。コロナ陽性者は消毒の必要がない、自家用車orプレハブ内で診察、説明を行います。
ご迷惑でしょうがご了承ください。

詳しくはこちら

お知らせ