福岡県小郡市横隈の小児科

こどもたちの健やかな成長をサポートします

一人の医師としての今の思い

HPの写真は、診療所から撮った花立山の朝焼けです。いつもこの風景を見ては、新しい一日の始まりを感じ、無事に過ぎるのを願って生きてきた。
過ぎ去った時の流れを振り返ると、後悔した日々、不安のため空しい願い事をした日々もあった。そんな時、いや、今でも、自信が持てなくて心揺れる時、
心の声が聞こえてきたし、聞こえてくる。「このままでいいの?何か改めなくていいの?」といった心の声が聞こえてきて、私を支えてくれた。
今でも、この声は私を正しい生き方へ導いてくれていると思っている。
この声を、自分の生きる道標として、“少しでもまともな人間”になれるよう生きていきたい。
ことを胸に、新しく始まった2025年を生きていこうと思う。難しいが、今までどおり「発熱患者はかかりつけの有無にかかわらず診る」
を信条として診療しようと思う。朝日を浴びた花立山は眩いくらい輝いて見え、見ると心が落ち着つく。

自分のルーツを意識させてくれる。自分の信じる道を歩いていく勇気を与えてくれる。

このありふれた見慣れた風景を胸に焼き付けて、生きていきたい。

院長からのお知らせ

  1. 夜間休日に診療してくれる病院
    (1)聖マリア病院(0942-35-3322):365日紹介状無でも診療
    (2)福大筑紫病院(092-921-1011):月・水・金曜日、第4日曜診療
    (3)甘木朝倉医師会病院(0946-23-0077):土曜・日曜・祭日診療
    土曜日:17:00~23:00 、日・祭日:9:00~23:00
    何か困りごとがあったら:#8000(小児救急医療電話相談)へ連絡して下さい。

発熱外来について

詳しくはこちら

お知らせ